きくかわ庭 春編

秋が終わると我が家の庭は
すこし寂しい冬の日々。

雪の下には
春を待つ花たちがたくさんです。

また忘れないように記録。


なんとかという、化学物質の影響で
松の周りにはあまり植物が育たない。
(フィトンチッドだそう)

そんな中、クロッカス強し。
昨年hanakurumaさんにて購入。
アイリス無事咲きました。
わーい。
こちらも別の種類のアイリス
小さい水仙は正義。
クリスマスローズ3年目にして咲く。
感激。
白かなと思ったら
さわやかな色合い。

花芽がたくさんあって
赤みががっている庭の木々。

見上げる程、高くなった子もいる。
春は目覚めの季節。
追記
カクタス サキュレント
日光浴が出来るようになりました。
兄さん忙しい季節です。

きくかわ

水と空間の町の 小さな製造所でつくるサンドイッチ

0コメント

  • 1000 / 1000